
ども。根拠のない自信を持ちまくっているさくらこまち。です。
みなさんは、自分に自信持つことができていますか?
TwitterなどのSNSや友人達からの会話を聞いていると、自分には何も取り柄がないだとか、長所と呼べるものが少ないだとかをいっぱい聞きます。
自分に自信がない人が多すぎます。
なので今回の記事では、自分に自信を持つことができるようになる考え方を教えていこうと思います。
今回の記事を特に読んで欲しい人
- 自分に自信が持てない
- 他人と比べて劣っていると感じる
- 周囲の人間とすぐ比べて落ち込む
- 自分の長所が無いと感じている
自分に自信を持つことができる考え方
そもそも長所とか誇れるものに対するハードルを高くしすぎ

今現在自分に自信が持つことができてない人は、長所や誇れるものに対してのハードルが高くないですか?
別に長所や誇れるものってどんな些細なことでもいいと思います。
例えば人より寝起きがいいとか、栄養に良いものを食べるように工夫してるとかなんだっていいんです。
その人にとっては、いや誰でもこんなことやってるでしょと思っているかもしれませんが、できない人やできていない人だってたくさんいます。
ゲームが得意な人でもジャンルが変われば全くできなくなるように、同じ界隈だけで見るともしかしたら下手な方かもしれませんが、違う界隈や全くしたことがない人からしたら上手い部類に入りますよね?スマブラで言うと地元最強みたいなやつです。
なんなら睡眠が人より多いことですら不眠症の人や眠れない人からしたら喉から手が出るほどうらやましい長所と言えます。
今現在自分が取り組んでいることや普段の些細な行動を長所と捉えてみてください。ほんとに小さなことだとしても。
長所と呼べるものって基本的に人に自分を紹介する場面で言えるものじゃないといけないイメージがありますが、別に披露できるようなものじゃなくてもいいです。頭の中で考えてるだけでいいんです。
ただ長所が無いと落ち込んでいる時は、1つでも多くしょうもないことでも人とは違う、もしくは少し工夫してるところなどを見つけてみましょう。
そしたら腐るほど出てくるでしょう。なんならアンパンマンを見てるとかでもいいです。人よりアンパンマンが詳しいっていう一つの長所になります。
他人を意識しすぎ

日本人はほんとに他人を意識して勝手に自信無くして自滅する人が多いです。
テストの成績が良くても、あいつの方が成績良いからと素直に喜べない人であったり、自分の特技を言おうとしても、俺よりもできる人いるし特技と呼べないなと思ってみたり。
何をするにあたっても人と比べがちです。
そもそもなんで上しか見てないんですか?
仮に上がいたとしても目標にするとか参考にするとかならまだいいです。ただ自分のしてきたことを否定したり、自信を無くすのは違います。
そのことが自分よりできない人だってたくさんいるでしょう。自信持ってください。
確かに上はいるかもしれませんが、その上を目指している時点であなたにとって目標に向かって努力ができているんですからそれを長所と呼べるはずです。
短所と思っていることを長所にも変化してみる

いや短所ならたくさん思いつくんだけどなって人結構いますが、ほんとにそれ短所ですか?
例えば計画性が無いのが短所の人って言い換えると行動力があるとも言えます。
積極性が無いと思っている人は慎重に行動できるとも言えますよね?
あなたが短所だと言い聞かせてるものって見方を変えてみると長所とも呼べるものも多いです。
もちろんその短所のせいで何かしらのマイナスな出来事が起きてしまうなら改善した方がいいかもしれませんが、最初から短所だと決めつけてへこむのは辞めましょう。
また、どう考えても短所だと思えるものがあるのなら、改善する努力をしましょう。短所があるなら無くすようにがんばればいいだけです。
短所を自分で見つけておいて、俺はできないと現状維持でいるから余計に自信を無くしてしまってるんです。
というかもっと気楽に考えてみる

もうそもそも論なんですが、長所だの短所だの気にして、自信を無くしたりへこんだりする時間がもったいないです。
自分がこれがしたいと思ったらすればいいし、これがだめだと思ったら改善すればいいだけです。
長所がないなら、長所を見つける努力や長所となれるようなものを自分が納得できるまで追求すればいいだけです。
短所はその逆です。短所だと思うものをいかにして減らすことができるかどうかだけ考えとけばいいです。
一番いけないのは、何もしないこと。
ただ自分はだめ、自信が持てない、やる気が出ないそんなネガティブなことを考えたり言っているだけじゃ、余計に自信が無くなるだけなのは簡単にわかることです。
自分がダメなら足掻いてみてください。
ただそこまで気にする必要のあるものでもないですし、この記事を読んでいる人にもたくさんの長所があるはずです。自分が気づいていないだけで。
まとめ
いかがでしたでしょうか!
長所だの短所だので悩む人は結構多いと思いますが、人より少しできるくらいでも長所と呼んでいいと個人的に思います。
就活とか面接で言うとかになるとちょっと厳しいかもしれませんが、長所の基準なんていくら低くてもいいです。
ただ人に迷惑をかけるレベルの短所がある場合は早急に改善しましょう。
(時間を守れない、約束を守れない等)