
ども。石橋を叩きすぎて叩き割っちまうほど心配性のさくらこまち。です。
みなさんは「心配性」と聞くとどのようなイメージを持ちますか?
めんどくさい?生きるのだるそう?もっと気楽に生きればいいのに?
などあまり良い印象を持たれないことの方が多いです。
そこでめちゃくちゃ心配性と自他共に認めるさくらこまち。が普段の生活で感じることと不便だと思うことをまとめていこうと思います。
今回の記事を特に読んで欲しい人
- 心配性の方
- 心配性で不便だと感じた経験がある方
- 心配性とは無縁の方
- 友人や家族に心配性の人がいる方
心配性の俺が感じていることと不便だと思っていること
時間がかかりすぎる

学生の時で言うと、時間割を見て必要な教科書をランドセルなり指定のカバンに入れますよね?
心配性だと何があるかを確認してちゃんと入れても、あれ入ってるっけ?と不安になってもっかい全部確認しだします。
一度しっかりと確認しているのに、心配になるんです。
まったく同じことをするんですから時間が無駄にかかります。
あと個人的に多いのが、カギを閉め忘れてないかと電気やガスつけっぱなしにしてないかを家を出てから思う率が異常な点です。
家から出るときにカギをしっかりかけたと確認したとしても2分くらい外を歩いていたら閉めたっけ?って思いだして、一度家に戻るまで不安でしょうがないんですよ。
そしてついでにガスと電気とかも確認して家を出るんですが、ガスと電気に意識を持っていかれているのでまた家を出た時にカギ閉めたっけ?となるんですよ
無限に家に確認しに戻る無限ループをした経験がある方も心配性の方の中にはいるんじゃないでしょうか?
まぁカギとかは確認した方がいいですが、1度で終わらせた方が絶対にいいです。
確認や絶対的確証を求めてしまうので心配性の人は、結構な時間を無駄に使ってしまいがちです。
バカみたいに確認してるくせに忘れ物は普通にする

心配性の人ってのは、不安を少しでも減らすために何回も確認をしまくりますが、めちゃくちゃ確認していても忘れ物をする人って多いです。
確認を何回でもしてるくせに頭の中では現在できあがっている形が完成形であると決めつけてるのかもしれません。
旅行に行くときにキャリーバッグにいろいろ荷物を詰め込んでいくと思うんですがまじで何かしら忘れているということが割とあるんですよね。
もちろん3回以上は忘れてないか確認して、家を出る前にもちゃんと確認しているのにです。
僕個人がポンコツなだけかもしれませんが、心配性で何回も確認するのに時間をかけているくせに意味が無いということがよくあります。
友達とか周囲の人間からは煙たがれることも

心配性って周囲の人間からしたら結構ウザいです。
ちょっと待ってと周囲の人間の時間を奪ったことがある方も多いでしょう。
ただ心配性の身としては確認を繰り返しておかないと心配で心配で落ち着かなくなるので待ってもらうしかありません笑
待つ側からしたら面倒ですよね。
なので心配性もほどほどに...。
ちなみに僕は重度の心配性だと自分で思うので改善することが必須レベルです。
メンタル面でやられやすい

学生で言うとテスト前とか、部活の大会前などでよくメンタルがやられがちです。
社会人だとミーティングのプレゼン発表の準備している時とか面談前とかですね。
準備をしっかりしていようが準備がうまくいってなかろうがめちゃくちゃ心配になって不安な気持ちになります。
もしかしたら...。と実際に起きてもいないマイナス要因を実際に起きてしまうと勝手に想像してしまうんですよね。
テスト勉強ちゃんとしていても50点くらいしか取れないんじゃないか。
何なら赤点かもしれない。というかそもそも今勉強しているところが全く出てこないんじゃないのか(テスト範囲内でも)
とか何も考えず黙って勉強しろと思われるかもしれませんが勝手に思っちまうんですよ。
例え各教科毎日2時間勉強していようが思います。
なので本当に気が滅入るというか、マイナスのイメージしか想像できなくなってしまうので、
メンタルが弱い人は「どうしようどうしよう」と思考が埋め尽くされてしまって結果的に追い込まれてしまう人も結構多いです。
無意識の内に完璧や自分の納得いくレベルになるまで努力や時間を惜しまない

マイナスな印象ばっか書いてきましたがここからは良い印象も紹介していきます。
まずは自分の納得いくところまで時間を無意識の内にかけているので何をするにしても完璧に近い形に取り組もうとします。
テスト勉強も納得いくまでやりますし、何かを発表する際にも完璧な形にすこしでも近づけようと反復練習も繰り返したり何度も見直しを繰り返すでしょう。
なので無意識の内に周囲の人よりも完璧なものができあがりやすいです。
時間のかかり方や疲労の仕方はその分大きな割合を占めちゃいますが。
計画を立てたり些細なミスは限りなく減る

何度も確認をしたり、様々なケースや状況を仮定して自分が心配にならないように行動をする心配性の人たちは、旅行の計画等を任せられることが多いです。
適当な考えを持つ人より確実に良いスケジュールを組んでくれますし、人によっては参加メンバーの性格や好みまですべて把握したうえで全員が満足してくれるような計画を考えようとする人もいるはずです。
また繰り返しの確認をしているので、テストでの凡ミスであったり、忘れ物であったりは限りなく減ります。
あ、でも僕は確認をしまくっていても全く忘れ物も凡ミスも減らせませんでしたが大体の人は減っていると思われます笑
まとめ
いかがでしたでしょうか!
心配性ってほんとに無駄なところに時間を使っているなと思います。
まぁその性格が嫌とかは今まで考えたことはないですし、用意周到なことは別に悪いことではないので変えようとしたことはありません。
なので現在進行形の心配性の方は、そのままでも全然良いと思います('ω')ノ