恋愛/考え方 記事一覧

恋愛において【見た目が良い】ことは重要なのか真面目に考えてみた。

さくらこまち。

有名ブロガーとゲーム実況者になりたい男。 宮崎出身のタメになるものから、ふざけまくったものまで何でも書いちゃう雑記ブロガー。 1人でも多くの暇つぶしになるような記事を書くことが目標にしています('ω')ノ

ども。下の上から中の下くらいの見た目をしているさくらこまち。です。

みなさんは恋愛をするにあたって、相手に対し何を求めますか?

見た目?身長?性格?財力?年齢を重ねるにつれて、見た目以外の要素を重要視してくる傾向にあるとおもいます。(特に財力)

ただどの年代でも好意を抱かれやすいのは、見た目と思っている人もいるかと思います。

そこで恋愛において「見た目」って結局のところ重要なのかを真面目に考えていこうと思います。

今回の記事を特に読んで欲しい人


  • 恋愛をしたい
  • 彼氏や彼女が作りたいけど何を頑張ればいいのかわからない
  • 見た目って大事なのか知りたい
  • 結局美人やイケメンじゃないと恋愛の機会が少ないと思っている方

恋愛において「見た目」は重要なのか

結論から言うと...。

結論から言うと見た目が良い人は恋愛をするにあたって

「有利」であることは間違いないかと思います。

そりゃブサイクな人よりかは、かっこいい人やかわいい人と付き合いたいと思うことは仕方がありません。

第一印象が良く映るってところが見た目が良いと有利な点だと思います。

狙いたい女性が向こうからやってくることや、周囲の男性がめちゃくちゃ優しく接してくれる経験をすることも多いでしょう。

ただ重要かどうかになってくるとまた違ってきます。

あくまでスタートダッシュが決まりやすいだけで、そこからゴールまでの加速は人それぞれです。

性格が合わなかったりもするでしょうし、

見た目が良い人は交際相手の選択肢も必然的に増えるので相手を不安にさせたり、疑われたりして長続きしないこともたくさんあるかと思います。

ブサイクな俺は恋愛は諦めろってことかよと思われるかもしれませんが

諦める必要はありません。ただイケメンに勝つ努力をする必要があります。

例えば全く同じ性格で見た目がイケメンとブサイクのA君とB君がいたらどちらの方が彼女ができる確率が高いですか?

当然中身が同じで見た目が良いなら見た目のいい方を選ぶでしょう。

スーパーで野菜を選んでる主婦と同じ感じです。

じゃあイケメンに勝つために何をしなくてはいけないのかと言うと、中身を磨くか、見た目を改善するかその他諸々の何かを磨く努力をするしかありません。

見た目が良いと有利ではあるが絶対に重要とは限らない

学生時代はあまり良い思いができる機会が少ないかもしれませんが

年齢を重ねるにつれて、中身重視の人は増えます。

理由としては結婚を考えるようになってくるからです。

一緒にいて楽しい人、気を使わなくていい人、楽な人

人によって何がいいかは異なりますが、見た目だけ良くても良いって人は減少します。

中には年収が1000万ある人としか結婚したくないって人もいるくらいですからね見た目は度外視で。

結婚ってゴールで考えてみると見た目が良くて年収250万の男性と見た目がブサイクで年収1000万の男性だと2:8くらいの割合で年収1000万の男性の方がモテると思います。

彼氏や彼女を最終目標としているのであれば見た目はとても重要になってくるかもしれませんが、結婚を視野に入れると見た目が重要であるとは限らないということです。

じゃあ見た目は気にせず中身やその他を磨けばいいの?

全部頑張れ。

性格も見た目もお金も持っている人が最強に決まってます。

見た目に自信が無いのなら、見た目を少しでも良く見せる努力をしてください。

逆に見た目に自信があるのなら、中身やその他諸々を良くする努力をしましょう。

現状維持で自信満々な人はごく少数です。

通知表で言うならオール5になるように毎日頑張ってみてください。

そしたら最終的に自分に自信が持つことができ、恋愛でも上手くいくことが増えるでしょう。

少なくとも見た目に自信が無い人で何も美容やおしゃれに気を使っていない人は恋愛面で落ち込んでる暇があったら努力しろと言いたいです。

結局イケメンやかわいい子が全部持っていくんだとか言ってないで頑張りましょう。

見た目に自信が無く過去に嫌な思いをして恋愛をしたくないと思っている方へ

見た目や容姿をバカにしてくる相手はごみくずです。

そんなやつらの言っていることなんか気にする必要はありません。

他にもっといい人がいます。断言できます。

なんならその嫌だった気持ちを糧にかっこよくもしくは可愛くなる努力をしてみてください。そして見返してやりましょう。

現在太っているのならダイエットをしてみるとか

肌がめちゃくちゃ荒れているのなら肌に良いことをしてみるとか、

見た目にコンプレックスを持っている人は自分の見た目の欠点を自分で知っているはずです。

欠点があるなら無くせばいいんです。

顔が気に入らないなら化粧をがんばる。

服装がダサいなら流行や自分の見た目に合った服を徹底的に探すなどいろいろやることが見つかるはずです。

落ち込んでいる暇なんてありません。次に生かせばいいんです。

まとめ

いかがでしたでしょうか!

こんな長々と偉そうに恋愛について語り散らかしてますが、僕自身はそこそこの期間交際相手はいません笑

いま必要じゃないってのも理由ではありますが、これを言うと言い訳すんなと言われるのでモテないだけと言っておきます。

ただ彼女はいないものの、見た目には少しでも気をつけるようにしてるので、見た目に自信なくてもう絶望しかないとは思ったことはありません。

頑張っている自分を認めてますから。

自己肯定と聞くとあまり良いイメージを持たない方もいると思いますが

まず自分が肯定しないと意味ないと個人的に思います。

そこから他人に認められて頑張ってよかったってなるんですから。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さくらこまち。

有名ブロガーとゲーム実況者になりたい男。 宮崎出身のタメになるものから、ふざけまくったものまで何でも書いちゃう雑記ブロガー。 1人でも多くの暇つぶしになるような記事を書くことが目標にしています('ω')ノ

-恋愛/考え方, 記事一覧