恋愛/考え方 記事一覧

【あなたはしてませんか?】他人のスマホやPC勝手に見る人ってめちゃくちゃ多くない?

さくらこまち。

有名ブロガーとゲーム実況者になりたい男。 宮崎出身のタメになるものから、ふざけまくったものまで何でも書いちゃう雑記ブロガー。 1人でも多くの暇つぶしになるような記事を書くことが目標にしています('ω')ノ

ども。高確率でスマホとPCを覗かれて発狂する男さくらこまち。です。

今回はいつもと違う感じの記事になってしまうんですが、

最近周囲の人間や友人からよく聞く話でスマホやPCを勝手に覗き見するやつが多すぎるので記事にしてみます。

個人的に勝手に画面を覗き見されるのはほんとに最悪な気分になります。

勝手に画面をのぞいてくる人とは関わりたくないレベルなので今までの鬱憤を
ここで話させてください( `ー´)ノ

スマホやPCはプライバシーの塊である

前提としてなぜ覗き見するのがダメなのかと言うと、スマホやPCは見られたくないものがかなり多く存在するものだからです。

例えば彼女とのlineのやりとりであったり、自分が運営しているサイトを勝手に
見られたり、検索履歴、友達と撮った写真、友達の連絡先、人には言わずに活動しているものなどたくさんの個人情報や見られたくないものが大量にあります。

それは当然さくらこまち。にもありますし、今この記事を見ている皆さんにも1つや2つだけでは済まないレベルであるかと思います。

それを本人の許可なしで勝手にみるのは当然NGです。

除き見だけではなく本人がいないのに勝手に見ている人もいたりしますよね?

ほんと最悪です。

なかには見るつもりはなかったんだけどたまたま見えてしまったとかいう人もいたりしますが

じゃあたまたま見えてしまったのが自分と仲が良い異性とのLINEだった場合
「そいつと連絡とってるんだ」って言われたりなんかしたら勝手に見んなよってなりますよね

いつ見てはいけない画面がくるかなんて予測不可能なので人の画面を見ないように心がけましょう

大事な相談事をしている場合もありますし、人と人の会話である以上全く関係のない第三者が勝手に見ていいものではありません。

もし現在自分が友人や彼氏・彼女、家族等のPCやスマホを覗き見している場合覗き見は最悪な行為です。それでもしたいんだったら嫌われる覚悟を持っておいてください。

人によっては不仲の原因にも普通になります。

家族・友人・交際しているから見てOKなんてことは無い

親しい関係だから自分は見ても大丈夫だとよく勘違いしている人が多いです。

いくら親しい関係だろうが見られたくないものなんてたくさんあります。

見てきた相手に「勝手に見るなよ」と何度か指摘をしたうえで改善されないようであれば諦めて関わるのやめようと考えるくらい嫌です。

自ら俺のスマホ全部見ていいよ!とか言う人なんてほとんどいないと思うので

本人がいない状況で勝手に見たり、本人の許可なしで見ようとすることは最低な行為です。経験がある方は反省してやめるようにしましょう。

下手したら人間関係がめちゃくちゃになることもありえます。

勝手に見られるのを防ぐにはどんな対策をするべきか


パスワードをかけて見られないようにする

見られないように電源を切る(開きっぱなしにしない)

覗き見防止のフィルムを張る

本人に直接注意する

ロック画面や待ち受け画面を注意喚起できるものにする

スマホなら離さず持っておく

使用する際は見られないように意識して使う

この記事を開きっぱなしにしておく


1番最後はちょっとふざけましたが、基本的によく覗き見してくる奴らは悪いことをしているという意識がありません。

なんならむしろ正しいことをしていると思っている奴らすらいます。

そいつらは俺は見られていいから見ても大丈夫だとか訳の分からんことを言ってくるかもしれませんが、お前はよくても俺はよくないんだと言ってやりましょう。

今後も関わっていきたいと思っているなら相手に覗き見されて嫌な思いをするということを意識させましょう。

まとめ

いかかでしたでしょうか。

ほんとに覗き見をする奴が多すぎてストレス発散する勢いで記事にしているので若干口が悪いですがそこは許してください(笑

人によってはマジギレするレベルでむかつく行為なのでよくしちゃってる人は気をつけてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さくらこまち。

有名ブロガーとゲーム実況者になりたい男。 宮崎出身のタメになるものから、ふざけまくったものまで何でも書いちゃう雑記ブロガー。 1人でも多くの暇つぶしになるような記事を書くことが目標にしています('ω')ノ

-恋愛/考え方, 記事一覧